半沢直樹ものまね「ダメ沢直樹」は人生を倍返しする「ポケットの中の闘争」〜最弱人生の変え方〜

半沢直樹など堺雅人さんのコスプレものまね芸人ウェルダン穂積が、金も時間もない最弱の人生を、アニメ、映画、読書、YOUTUBE、その全てでライフハックして人生を変えるために奮闘しています!

MENU

友人のような本は概念が書いてある「読書からはじまる」

と、いうことで以前、名言で感銘を受けた人の本を読んでみたのだけれど
 
この「読書からはじまる」という本
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】 読書からはじまる NHKライブラリー/長田弘【著】 【中古】afb
価格:848円(税込、送料別) (2018/12/11時点)

楽天で購入

 

まるで本が友人のように感じられる。
 
そういう本にはたいてい思想哲学や概念のようなものが書いてある。
 
「概念」つまりものの捉え方を
変えてしまうような考え方が書き貫いてある
 
「白いチョークで他の入り口が道端に書いてあるようなもの」
 
それは当然実際に書いてあってそこの入れるわけがない。
 
それは価値観を変える、ということなのだろう。
 
本とはそういったもの。
言葉と出会うとはそういったものであり、
 
どんな言葉を使うか(それは数でも種類でもなくどんな言葉を使うか)
だったりどんな言葉を使わないか、だったりするという。
 
こういう本を少しずつ読んでいるとなんだか
電子書籍がいけないような気さえしてしまう(これはケースバイケースなのだろう)
 
情報があふれる時代に必要なものの捉え方、
 
「自分の時間を持つ」ということは
プライベートや自分の使える時間を指すのではなく、
 
自分が感動できた自分だけの記憶をどれだけ持つか、なのだという。
 
なかなか激烈なことが書いてあり
 
いくら読書をしても
うまく読まなければ「嘘みたいになにも残らない」
 
今の情報だらけの社会で耳が痛い話だ。
 
いつしか「がらくた」だらけの言葉ばかり集めて
いる現代になっていないか?と警鐘を鳴らす。
 
うーーーん、どうだろ。
どちらにしても読書がとても大切で友人のような本にぜひとも出会いたい、
そう思える本である。